Entertainment, RC life from Japan to the World, Accessories, Tools, Option parts, exclusive itens from Japan & more,...

Main MENU

2025/11/03

タミチャレ統一DAY 2025


11月2日タミチャレ統一DAY無事終了いたしました。


2025/11/01

エントリー終了

 明日のタミチャレ統一DAY は晴天で良かったです。長生村は風が強いのでなるべく物を飛ばされないようお気お付けください。公園ですので電源が無い為充電済みバッテリーも一つの選択ですが、なるべく長引かないよう予選は通常通り1ヒートにて2回予定しております。【4分間)。

セルフマーシャルになりますので皆さん安全運転で宜しくお願い致します。

2025/10/21

タミチャレ統一DAY情報 (28日更新)

 今回は息子が参加できないのと、いつも盛り上げてくださった方も用事が有って不参加です。まだ6名空きが有ります!

エントリー順でポンダーを配布致します、

1.平

2.石

2025/10/19

全日本模型ホビーショー2025


金曜日に行かれなくて悔しい、、、

2025/10/12

3連休


やることは盛沢山、、、でも今日行って来て良かった!ラジコン仲間と2ヶ月ぶりだったと思います!

タミヤチャレンジ in RCnet Automodelismo (統一DAY)


タミヤチャレンジ in RCnet Automodelismo (統一DAY)のエントリーフォームを更新致しました! 10月12日の21:00時からエントリー開始ですので宜しくお願い致します!

2025/10/06

DRIFT Car YOKOMO RD 2.0

 友人が初ラジコンキットを組み立てると言うことでステップごとにTikTokへUPしています!

長距離でも人と人がつながるのはすごいですよね! ブラジルに住んでいたらご依頼が沢山でラジコンで遊んでいる場合ではないでしょう!

ラジコンが盛んで豊かな国ではレースで戦ったり人間関係が少し違いますね! 海外の方はフレンドリーでラジコンの楽しさ方から考え方も面白いです! チームで世界戦など戦うのも本当に楽しいですね! 中にはデカイレースのみ参戦の選手もいて、そのために1カテゴリーを一生懸命練習を重ねている方も周りにいます!

1/8th GT 世界選手権で見事に友人のブラジル選手が色々とありAメインの11番手スタートから表彰台へ、、、

2025/09/24

Tamiya Challenge Video

動画編集ソフトのエラーが多かった為UPDATEしました!4年前と違って良い機能が有りますがパソコンが弱い、。。。

2025/09/21

タミチャレ in RCnet Automodelismo 第4戦

本日タミヤチャレンジカップにご参加ありがとうございました!

タミグラ長野大会にエントリーされて来れなかった選手もいますが、見学のスペシャルゲストさんには感謝です! 他に家族連れで沢山の方に競技ラジコンを観て頂きとても嬉しかったです! 

2025/09/20

タミチャレ情報

 明日、日曜日の天気予報は深夜雨が降ると思いますが日の出後は晴れマークが入っていますのでタミチャレ in RCnet Automodelismo開催致します。

ウェザーニュース

2025/09/18

茂原公園タミチャレ

 茂原長生村の天気予報がコロコロ変わりますが、晴れマークも今週中にでていましたので土曜日の昼過ぎまで待ちます。 今のところ開催する予定でいますが、エントリーは明日の金曜日の00時となりますのでお気お付け下さい。

台風の影響も御座います、なるべく早くパパッと運営致しますので皆さんご協力宜しくお願い致します。


2025/09/15

ラジコンで交流

 


うちのタミチャレ日が近づいてきたこともあり、お誘いからのタミチャレフタバ模型専門店主催に参加させて頂きました。

2025/09/04

チャレンジカップ全国統一DAY

 


昨日は、お休みで朝からWalking,...

2025/09/01


今年から特設コースにて開催でタミチャレGTのみでも人数が集まればと思っております!
軌道に乗ればクラスも増やしたいです。バギー系クラスが追加されましたね!

2025/08/25

TAMIYA CHALLENGE CUP in RCnet Automodelismo

 



9月21日(日曜日)は、タミチャレ in RCnet Automodelismoを(特設コース)いつもの公園で開催予定です!

前回3戦は、雨天の為中止になりましたが、まだ暑い天気が続いておりますので2戦とも一日でやらず1戦のみ1日を通して第4戦を開催予定になります。ご了承下さい。

2025/08/17

お盆休み

 


朝はWalking ,,,片付けしていたらEUROを見つけた!

2025/07/27

トランプ氏関税

 アメリカへの日本国輸入税は、15%決定。ですが、ブラジルからは、50%?関税率が決まらなければ企業は生産計画が立てれなくて困っているらしい、、、8月3日はブラジルで大変なことが予想!


2025/07/20

4:30に目がさめました

 


いつも通りの朝練
サーキットへ行く前にツーリングの足をなおして準備完了

2025/07/17

LIBERTY WALK

 


いよいよブラジルにリバティーウォークが来ましたね!

2025/07/13

ゼロ次会 

先月後半で2か月程ラジコンを走らせていなくて家での用事が進みました! 6月のタミチャレを雨天の為中止になりましたが、ずっと思っていましたのが、やれなくはなかったけれども路面がウェットだとテープが張れない、、、前回のように風が強ければ剝がれてしまう、、、パイプでラインの仕切りを考えました。こちらは、追加で購入!

2025/06/26

日本とブラジル

 


日本で学んだことを母国で役に立てる日が来るんだろうかな?

2025/06/24

諸事情により、

 タミチャレ運営につきまして参加の皆さんに出来るだけ楽しんで頂ける為に色々と勉強させております中、、、

2025/06/12

6月15日タミチャレ

日々天気予報を確認しておりますが、雨天の為6月15日のタミチャレは中止させて頂きます!
一日早めに判断をとらせてた理由は、回復が無さそうのと皆さんが早めに他の予定を組める為です! エントリーされた選手の皆様には申し訳ございませんが次回天気に負けないよう祈りましょう!
念のためYahoo天気、ウェザーニュースとtenki.jpを毎日のように2~3回確認しております!

2025/06/11

メンタルケア

久しぶりにラジコン行けたと思いきや、、、

2025/05/31

整理中

 いくら時間があってもまだ足りない、、、

2025/05/18

KO PROPO Support

 本来は、今日がタミチャレでしたが延期をさせて頂きまして、色々とKO PROPOさんのARC計測システムを勉強させて頂き、水曜日にホビーショーで穴原さんに質問をして来週もさわらせて頂きます!


2025/05/15

第63回静岡ホビーショー2025


水曜日に静岡県へ行って来ました!

2025/05/11

日本ブラジル130周年

 


日本ブラジル友好交流年(外交関係樹立130周年)

2025/05/04

GW ヤバイ

TOKYO から見える富士山、、、


土曜日は、本業の方をなるべく早く済ませようと思いきや、神奈川まで5時間かかりました!

2025/04/30

第三戦 タミヤチャレンジカップ延期

 誠に勝手ながら5月18日のタミチャレin RCnet Automodelismoは6月15日に延期させて頂きます! 現時点で会場とタミヤさんに申請済みです。回答次第改めてご連絡させて頂きます!

沢山のエントリー検討中の選手には申し訳ございませんが計測システム上の再インストールからテストを行いスムーズに進行開催が行えるようご理解の程宜しくお願い致します。


2025/04/27

タミチャレ専用サイト

 Google Siteにてタミチャレ情報を更新させて頂きました! こちらも作成して頂きまして、アクセスは私ども出来ますが、今後の流れでどう使用するかは交渉次第です!本日は一日を通して各項目を触らせて頂き、更新致しました。こちらも自身で入力等を学ぶ方向ですが、時間がかかる場合が御座います、ご了承下さい。SITEアクセスは、こちらから。


2025/04/21

タミチャレ結果

 


昨日開催されたタミヤチャレンジカップ in RCnet Automodelismo無事終了いたしました!

2025/04/20

タミチャレ in RCnet Automodelismo

本日、タミヤチャレンジ カップ in アールシーネットオートモデリズモにご参加頂きありがとうございました!先月の開幕戦が雨天で中止になりまして本日2戦行いました!
新体制での特設コースにてドキドキして、システム上からレース自体も成功したのは、皆さんのお陰様です! 本当に心から感謝しております!ありがとうございました!

2025/04/19

タミチャレタイムテーブル

 タミチャレにご参加頂きありがとうございます! 今大会は、開幕戦と2戦目を一日でこなせる為時間を短縮させて頂きます。

タミチャレin RCnet Automodelismo 以下レースの流れを発表致します、

カーナンバー(ポンダー)は、エントリー順で配布致します。

*こちらで準備させて頂きますが、延長コード(以前お伝え済み)をお持ちください。 こちらでも予備で持って行きます。

4月20日のタイムテーブル

9:00 練習走行 (コース設営準備次第)

9:40 ミーティング

10:00 予選・決勝1戦目

12:00 お昼休み(多少ズレ)が発生しましたらご了承下さい。

12:40 予選・決勝2戦目

14:00 抽選会

14:30 ~ 15:00 終了・片付け



2025/04/17

4月20日タミチャレ

 コロコロ天気が変わる中今日の風で何となく明日以降は天気が安定しそうですね! 週明けは雨でしたが、曇りから晴れマークに変わりましたね!

一応準備を進めております! エントリーの方もまだ受付中ですのでご参加お待ちしております。 エントリーはこちらから 。


2025/04/11

つくパースピード祭動画

今大会の主催者に許可を受けて各動画を撮らせて頂きました! イベントということですが、出来る限り人を映さないよう心掛けました! 画質もかなりおとしていますので拡大はお勧めしません!


YOKOMO RS Scale Class と、

2025/04/09

つくパースピード祭 2025

 4月6日につくばRCアリーナさんで開催されたつくパースピード祭に参加させて頂きました!


2025/04/05

タミヤチャレンジカップ in RCnet Automodelismo

 4月20日タミチャレ開催のエントリー開始致しました! 


エントリーの先着で受付は、こちら のページからお願い致します!

タミヤチャレンジカップ専用ページ:TAMIYA CHALLENGE CUP in RCnet Automodelismo

TAMIYA Events : イベント一覧

労働時間制度

 やっぱり日本は海外の人材が必要だと思います! 事務でのお仕事は、頭が痛くなる程大変ですが力仕事と両方こなせるようになったらどう変わるのでしょうか!?!? 外国人は、残業も無いとイライラするほどですが趣味は無くても楽しいのでしょうか!?!


先週は、ZENさんで同じSETで走ってみました、、、

2025/03/31

日曜日もやっちまった!

 


ZENさんに10時前に到着したのに今回はプロポと充電器が入ってるバッグを積むの忘れた!!

2025/03/30

Shakedown

 


土曜日は雨で寒かったですね!

2025/03/24

日本は厳しい

 1週間でスゴイ気温の差がでるのは日本だけかな~?

2025/03/16

木曜日は休日

 土曜日にお仕事が入っているので水曜日は振替休日になりますので2連休まで急いで車を完成させないと、、、


2025/03/14

4月に向けて

 大変忙しい3月が終えるまでは車を触れない! 来週からはオンロード祭りの練習にコース入りしないといけないのでもう少し頑張ろう!

2025/03/13

レース中止

 3月16日のタミチャレレースは雨天の為中止させて頂きます! 15日の判断でしたが毎日のように天気予報を確認していますが、回復の確率は無さそうで早めに判断を取らせて頂きました!

エントリーをされた選手には大変申し訳ございませんが、次回の計画は、2戦開催予定です。(午前中と午後)でポイントを2回お付けさせて頂きます! エントリーは準備中です。 ご検討のほど宜しくお願い致します!



2025/03/09


少しだけ自慢させて下さい!

2025/03/03

タミチャレ エントリー

 タミヤチャレンジカップ in RCnet Automodelismoのエントリーまだまだ空きがありますので皆さんご参加お待ちしております!

開幕戦ということでタミチャレGTがメインになります! 初めての特設会場での開催となりますので分らないとこが沢山あると思いますが皆様のご協力とご理解を宜しくお願い致します!

エントリーや、詳細は こちらvをチェックしてください!

2025/03/02

NARITASAN (成田山新勝寺)

 火曜日の富士山は綺麗かったですが、お仕事に煽られて色々と大変でしたが、翌日は全部忘れて新たな年の始まりに、、、

2025/03/01

YOKOMO RS 2.0 2号車

 


スケールツーリング使用に進行、、、

2025/02/23

2日酔い

 土曜日の日中はラジコン、、、夕方は会社の歓迎会!


素晴らしい写真毎度ありがとうございます!

2025/02/20

土曜日のテスト

TT-02を色々と変更したのとテスト品を土曜日にZENさんで行います!

最初は重量を見直しました!

2025/02/19

BOTT 2回目参戦

 2月16日はZEN RC サーキットさんでBOTTに参加させて頂きました! 本当に楽しい一日を過ごせて、色々と学ぶことが出来て満足です! 今回のグリップ路面で自分はまだまだタイムが遅いと感じ、次回に向けて沢山やることが増えて楽しみです!

2025/02/15

ボディ完成

 明日のレース用ボディのカラーを変えてみました!

2025/02/11

健康な時は悪い時のそなえをする

 最近の若い子はこう考えてるそうですので息子の周りは家を購入しているお友達が多いそうです! ふっと考えたら日本だけ高齢者が多いことではないそうですね!。自分の両親はまだまだ元気で最近の80歳は昔の60~70歳の健康で一安心! まだ天辺を目指すべき、、、

2025/02/10

タミチャレ エントリー


 本日、2月10日12:00時からタミチャレ in RCnet Automodelismoのエントリーを開始致しました! 是非ご参加の方宜しくお願い致します!

エントリーは、こちら をクリックして下さい。

ヨコモRS 2.0 Shakedown

日曜日に、TC2用のRS 2.0を無事シェイクダウン終了しました! プロポも同時に初操作でしてレスポンスにおててが追いついていかなかった感じでした!


動画の最後に橋本さんが同じRS 2.0のスケールツーリング仕上げで走行を撮らせて頂きました!
本当に何度も観て参考になりました!

次回あのラインを走れるかが楽しみです!


2025/02/05

FUTABA T6PV

 今回は、ラスト一台を使わせて頂き動画を作成してみました!






2025/02/02

TC2用マシン完成

 土曜日は、お誘いまでしてせっかく来てくれたにも関わらず、車が未完成で息子に自分の車で走っていてと伝えピットで急いで組立てを進めました!

デフをZENさんで組むようにした理由は、オイルが付属してこないのと本コースでは何番手がお勧めか聞きたかったからです!